自分らしさを追求できる「おしゃれな平屋」ポータルサイト » 北海道で建てる平屋住宅 » 登別・室蘭のおしゃれな平屋

登別・室蘭のおしゃれな平屋

登別・室蘭市でおしゃれな平屋を建てられる工務店の特徴と施工事例を紹介しています。まずは、北海道・東北エリアの寒さが厳しいエリアでも、暖かく高性能な住宅を適正価格で提供している「ロゴスホーム」の特徴や施工事例を確認してみましょう。

隣接エリア紹介
PR
\PICK UP/

ロゴスホーム

ロゴスホームのここに注目

ロゴスホームの平屋の施工事例

引用元:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/works/duo-tres/japanese-style/)

ロゴスホームの平屋の施工事例

引用元:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/works/duo-tres/japanese-style/)

ロゴスホームの平屋の施工事例

引用元:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/works/duo-tres/japanese-style/)

ロゴスホームの平屋の施工事例

引用元:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/works/duo-tres/japanese-style/)

ロゴスホームの平屋の施工事例
ロゴスホームの平屋の施工事例
ロゴスホームの平屋の施工事例
ロゴスホームの平屋の施工事例

省エネかつ高性能な
家計にも環境にも優しい家を提供!

  • 2×6工法の構造は、2×4工法の約2.5倍もの強度で、耐震性が高い家を実現
  • 厚い断熱材と特殊シートを使用し、高気密かつ高断熱で快適な空間をつくり、冷暖房費を削減
  • ZEH対応住宅の「ECOXIA」は太陽光発電を標準搭載しているため、光熱費の削減が可能
  • 耐震等級2以上、省エネルギー対策等級4、劣化対策等級3をはじめとした長期優良住宅の認定基準に対応可能
  • 建築後20年まで建物を保証※1し、瑕疵担保履行法による保険にも加入※2しているため、建てたあとのサポートも安心

※1 竣工から10年目の定期点検時にロゴスホームのメンテナンス工事(有料)が必要です。
※2 万が一の際、瑕疵の補修などが確実に行われる保険。

ロゴスホームについて詳しく確認したい方はこちらへ

ロゴスホームの
おしゃれポイントを解説

家族の会話が弾む
スタイリッシュなキッチン

ロゴスホーム施工事例画像1

画像:提供素材

シックな雰囲気が漂うキッチンは、使い勝手が良好なアイランドタイプ。部屋全体が見渡せるため、家族の顔を見ながら食事の支度ができます。広々としたカウンターなら、家族と一緒に料理が楽しめそうですね。

スリム型のレンジフードは、生活感を感じさせないスタイリッシュな空間にマッチするだけでなく、油汚れがつきにくいため掃除がしやすい点も嬉しいポイントです。

シンプルで飽きがこない
おしゃれな外観

ロゴスホーム施工事例画像2

画像:提供素材

白を基調としたモダンな佇まいは、飽きがこないデザインです。玄関に凹凸をつけることで奥行きが生まれ、より一層おしゃれ感を演出しています。シンプルな外観こそ、エクステリアにもこだわると個性を出せるでしょう。

例えば、テラスやウッドデッキとの相性もよく、夜は玄関灯だけでなく、建物を照らすライトを設置すれば、毎日の帰宅が楽しみなお家になりそうです。

登別・室蘭市のロゴスホームの
家をもっとみる

登別・室蘭店に電話で
問い合わせる

ロゴスホームで平屋を建てた人の声

口コミイラスト
決め手は標準仕様の
クオリティーの高さ

(前略)数あるハウスメーカーの中から、ロゴスホームを選んだ決め手は「標準仕様のクオリティが高いこと」です。特に、私たちが選んだ「TRES」は一種換気、トリプルサッシ、ベタ基礎などが標準仕様になっているハイグレードな住宅なので、機能面においては何の不安もなく家づくりを進められました。(後略)

引用元:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/voice/愛犬と楽しく暮らすことを最優先にした家づくり/

口コミイラスト
ZEH仕様で
快適空間を実現

帰ってきたら暖かいので気持ちいいんですよね。前は寒くて、帰ってきた格好のまま毛布をかぶっていたんです。今は上着を脱いでいられるのであったかいな~…と。ZEHを取って良かったなと思いますね。もしZEH仕様にしていなければ、この快適さはなかったんだろうなあって。

引用元:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/voice/no08/

口コミイラスト
ロゴスさんに
出会えてよかった

ロゴスホームさんとの家づくりは本当に楽しかったです。コーディネーターさんも然り、皆さんがプロの仕事をしてくださったおかげでいい家を持つことができました。(中略)フットワークが軽くて、相談するとすぐに対応してくれるし、会社の皆さんもすごく優しくて気持ちのいい人たちばかり。ロゴスさんと一緒に家づくりができて、本当によかったと思っています。

引用元:ロゴスホーム公式HP(https://www.logoshome.jp/voice/no19決め手は営業マン/

ロゴスホームはどんな会社

北海道、東北エリアで高性能住宅を適正価格で提供するロゴスホーム。太陽光パネルの標準搭載、高断熱使用の施工技術などを活かし、電気代や冷暖房費のランニングコスト削減を実現します。自家発電をすることで、環境にも家計にも優しい生活ができ、万が一の災害時にも電気に困る心配が少ないです。

ロゴスホームでは、外気の影響を受けにくいモノコック構造を採用し、地震や台風にも耐えられる強度の高さを実現。断熱材には高性能のグラスウールを使用することで、室内を常時適温に保ちます。そんな高性能住宅でも、定期的なメンテナンスはとても重要です。施工後も住宅の定期点検、品質管理のサポートを徹底するロゴスホームであれば、施工からメンテナンスまで一貫してお任せできる会社といえるでしょう。

ロゴスホームの公式HPから
登別・室蘭市の見学会を予約する

登別・室蘭店に電話で問い合わせる

ロゴスホーム(登別・室蘭店)
の会社情報

所在地 登別・室蘭店:北海道登別市若草町2-22-10
(本社:北海道帯広市東3条南13-2-1)
電話番号 登別・室蘭店:0143-87-4126
(本社:0155-22-4126)
URL https://www.logoshome.jp/
定休日 水曜、木曜
※祝日の場合は営業
営業時間 10:00〜18:00

おしゃれな平屋住宅を建てるために
知っておくべきこと

理想の平屋を建てるには、当然、それを叶えられる会社選びが大事になります。ここでは、会社選びの際におさえておきたいポイントをご紹介しています。

POINT
  1. 自由設計:おしゃれな平屋を実現するには自由設計に対応している住宅会社を選びましょう。
  2. 施工事例:各社得意な領域というものがあります。施工事例から好きを見つけてください。

2023年4月18日にGoogle検索で「登別 室蘭 おしゃれな平屋」と検索し、検索結果画面に公式HPが表示された住宅会社の中で、「自由設計ができる」「公式HPに施工事例が掲載されている」住宅会社を紹介します。

\おすすめ/

登別・室蘭市でおしゃれな平屋を
建てられる住宅メーカー

建成ホーム

建成ホームの平屋の施工事例

建成ホーム事例画像
引用元:建成ホーム公式HP(https://www.kenseihome.co.jp/works/post-232.shtml)

建成ホームの平屋住宅の特徴は?

地元北海道の自由設計の注文住宅会社、建成ホームでは、長く愛着を持って安心して暮らせるような家づくりを行っています。安心と快適性にこだわり、漆喰や無垢材を多く取り入れた自然素材の家は健康にも良い影響があります。確かな高品質住宅を提供するために、住宅ごとに気密測定なども実施しており、品質の高さが保証されています。建成ホームでは平屋住宅のモデルハウスもあるため、実際に高品質で自然素材の家づくりを体験することができます。

建成ホームの基本情報

所在地 北海道登別市富岸町3-43-2
アクセス 公式HPに記載がありませんでした。
定休日 公式HPに記載がありませんでした。
営業時間 公式HPに記載がありませんでした。
電話番号 0143-86-1841

建成ホームの
公式HPで
施工事例をみる

土屋建設

土屋建設の平屋の施工事例

土屋建設事例画像
引用元:土屋建設公式HP(https://www.tsuchiyakensetsu.net/gallery/newconstruction/%e8%87%aa%e7%84%b6%e3%82%92%e6%84%9b%e3%81%99%e3%82%8b%e4%ba%ba%e3%81%ae%e5%ae%b6)

土屋建設の平屋住宅の特徴は?

土屋建設は地元伊達市の地域密着の住宅会社です。地域に根付いた地場の会社だからこそ、地域に合った家づくりの提案が可能です。丁寧な家づくりを行うため、年間で10棟までしか家づくりを行わない、職人の気質を感じる丁寧で高品質な住宅が特徴です。厳選されたこだわりの無垢材で快適性も高く、健康にも良い影響があります。公式サイトには自由設計ならではの高いデザイン性と、無垢材のあたたかみもあるおしゃれな施工事例があります。

土屋建設の基本情報

所在地 北海道伊達市舟岡町13−23
アクセス 公式HPに記載がありませんでした。
定休日 公式HPに記載がありませんでした。
営業時間 10:00~19:00
電話番号 0120-89-6355

土屋建設の
公式HPで
施工事例をみる

イワクラホーム

イワクラホームの平屋の施工事例

イワクラホーム事例画像
引用元:イワクラホーム公式HP(https://www.iwakura-home.co.jp/example/sapporo/case50.php)

イワクラホームの平屋住宅の特徴は?

北海道のイワクラホームでは、ベストプランの提案を掲げており、希望にあった家づくりを行っています。平屋住宅では2種類のプランがあります。季節を楽しむことができる「SCENES」には12のタイプがあります。無落雪への対応も可能です。 「FLAT HOUSE」の平屋プランでは、ライフスタイルにぴったり合う8つのプランがあります。ロフトがあるフラットハウスプランもあり、幅広い家族構成や要望に対応できます。

イワクラホームの基本情報

所在地 北海道室蘭市中島町1-9-1(室蘭支店)
アクセス 公式HPに記載がありませんでした。
定休日 公式HPに記載がありませんでした。
営業時間 9:00〜18:00
電話番号 0143-84-9022

イワクラホームの
公式HPで
施工事例をみる

大鎮キムラ

大鎮キムラの平屋の施工事例

大鎮キムラ事例画像
引用元:大鎮キムラ公式HP(https://daishinkimura.com/works/53/)

大鎮キムラの平屋住宅の特徴は?

大鎮キムラでは地元に合った家づくりを行っています。コストパフォーマンスの高い家づくりを掲げており、独自の仕入れルートや自社設計、施工などでコスト削減を行い、デザインと品質の良い住宅を適正な価格で提供しているのが特徴です。公式サイトには自由設計でこだわりの詰まった平屋施行事例が多く掲載されています。共働きが多い地域特性に対応した「YUTORI」という子育てファミリーが快適に過ごせる工夫が沢山詰まった家づくりも行っています。

大鎮キムラの基本情報

所在地 北海道苫小牧市日吉町1丁-4-6
アクセス 公式HPに記載がありませんでした。
定休日 水曜
営業時間 10:00~18:00
電話番号 0120-971-873

大鎮キムラの
公式HPで
施工事例をみる

隣接エリア紹介